Activity blog
はじめてネパールに渡航したのは2013年になりました。旅の目的は世界で最も美しい谷のひとつランタン谷へトレッキングすること。無茶苦茶楽しかったのでここに2ヶ月ほど留まります。
宿主から長女を紹介されましたがランタン谷に定住する度胸がなかったため帰国します。帰省中の長女から聞いた言葉に姉弟だったらよかったのに。
時代が変わって今は少なくなりましたが児童労働を覚えています。あの言葉を聞かなかったら至っていません。





Langtang 2013 , Nepal
Activity blog
満天の星空、月明かり、蛍、樹木の甘い匂い、ガイドがつくる旨い飯、雲海のご來光が素晴らしかったです。バナナリーフキャンプは忘れられない思い出になりました。
ローカルガイドは山猿そのもの、言葉は通わなくても、行動力と気遣いがとっても素晴らしくて、共にホームステイした、誇り高いカム村の民族を大切にしていました。
お世話になりました
英語ガイドのスパンくん、ローカルガイドのパイくん





Louang Namtha 2025 , Laos
Activity blog
血気盛んで体力を持て余していたから顔馴染みの香深駅売店の島民に声をかけられ住み込みにて昆布干しをしていた。
非番時間は桃岩荘に留まっていた顔馴染みの旅人を誘って桃岩展望台からおさびし山へサンダルで駆け走り叫んでた。
おかわまり
漁師のお父さんが収穫した昆布を岸壁で待つお母さんと僕のこと





Rebun Island , Hokkaido
ご支援はこちらから


